革靴のメンテナンスは革靴を持っている方にとっては必須ですよね。
そこで今回は、先日購入したメンテナンスグッズをご紹介したいと思います。
メンテナンスグッズの詰め合わせを購入

楽天にて購入。届いた箱は何かのシューズが入っていた物を再利用されていました。
箱を開けるとこんな感じです。

めっちゃ梱包されてる。この段階でワクワクが止まりません!
ここから更にオープン!

なんとも綺麗に収まっています。このピッタリ感に何気に感動。
では早速商品の紹介をしていきます。
ブーツクリーム【無色】

こちらは革に潤いを与え、艶と光沢を出すクリーム。
ベタつかずさらりと仕上がり「フェザーストーン」レザーに最適です。
引用http://www.redwingshoe.co.jp/products/collection/accessories.php
ブラシ【馬毛】

弾力性のある馬毛を使用した高級ブラシ。
表面のホコリやゴミを落としたり、クリームを馴染ませるのに効果を発揮します。
引用http://www.redwingshoe.co.jp/products/collection/accessories.php
ブーツ・ケア・クロス

レザーブーツおよびシューズのお手入れ用クロス。
ミンクオイルやレザーコンディショナーなどをブーツに塗る際やシュークリームを塗ったり、その後に磨きをかけるのに最適です。
材質は綿で2枚入りで1パック。
引用http://www.redwingshoe.co.jp/products/collection/accessories.php
ミンクオイル

革に栄養を与え、柔軟性、防水性を高める保革クリーム。
シリコンラノリンが配合されており高い防水効果が得られます。
引用http://www.redwingshoe.co.jp/products/collection/accessories.php
フォーム・レザークリーナー



従来の「レザークリーナー」よりもクリーニング力をアップさせた、水に薄めて泡立てるタイプのクリーナー。
オイルドレザーはもとより、ラフアウトなどの起毛革にも使用可能。クリーニングに便利なセルローススポンジ付。
引用http://www.redwingshoe.co.jp/products/collection/accessories.php
セルローススポンジを水につけたら思ったより膨らみます。
全てのメンテナンスグッズ

本当に収まり良すぎて当分はこれをケースにしようと思います。(笑)
最後に
まだ買い足したいものはありますがそれはおいおい追加して行こうと思います。
今回はお得な5点セットを購入しましたが、とりあえずこんだけあればお手入れが捗りますね。
まだブーツのメンテナンスグッズをお持ちではなかったら是非ともご検討をお勧めします。
コメント