どーもトシです!
今日はタイトルの通り、イチオシのプロテインをご紹介したいと思います!
その名も‥
マイプロテイン!!
マイプロテインって最近はだいぶ知名度が上がってきたのですでに知っている人も多いかも知れません。
とりあえず特徴としては、安い・美味しい・高品質の3つが魅力です。
マイプロテインとは
マイプロテインは、時代の最先端にいるスポーツ栄養ブランドです。
マイプロテインがお届けする製品は幅広く、プロテイン、サプリメント、高タンパク食品、スナック類、スポーツウェアなどです。
2004年のマンチェスターでの創設以来、今やヨーロッパNo.1ブランドとなっており110ヵ国以上で販売を行っています。マイプロテインでは、さまざまな専門をもつスタッフチーム、アスリート、インフルエンサーを通じて商品を皆様にお届けしています。
年代・性別を問わず、フィットネスがもたらす可能性を信じ、目的を実行してほしいと願っています。そしてフィットネスの目標を達成するサポートもしたいと考えています。皆様にフィットネスを楽しんでいただくためにマイプロテインは日々活動しています。
引用 https://www.myprotein.jp/about-us.list
品質について
マイプロテインは、最高品質の製品をお届けする事に心を注いでいます。
社内製造施設は世界に通用するもので、開発・製造・検査を行っています。施設では全製品が最高レベルの品質基準をきちんと満たすよう専門の近赤外スキャン、X線装置を用いています。このおかげでマイプロテインは英国小売協会から食品安全性に関しAAグレードの認証を受けることができました。
自社でも厳しい検査を行っていますが、ALSとの緊密な協力の下で検査を行ってもいます。ALSは第3者品質認証機関で厳しいUKAS評価手法を用いてマイプロテイン製品の検査と認証を行っています。また、Labdoor(スポーツ栄養に関する第3者検査機関)とも協力体制を築いています。Labdoorから弊社製品は、「高品質」とランク付けを受けています。また、Impact ホエイ アイソレートはプロテイン部門で価格では第1位、品質では第2位の評価を受けています。
品質に関するあらゆる事象に関して真摯に取り組んでいます。 LGC Sport Scienceとの協力体制の下 Informed-Sportsブランドの開発に取り組んでいます。LGC Sport Scienceとの協力体制によりInformed-SportsブランドにはWADA(世界アンチ・ドーピング機関)が禁ずる物質が含まれいないことが保証されています。これによって、アスリートは高品質で認証を受けた製品で競技に安心して取り組み、目標達成に向かうことができます。
引用https://www.myprotein.jp/about-us.list

なるほどなぁ〜!とりあえず高品質ってのは頷ける感じだね〜!
受賞歴
2004年に小規模で経営をスタートさせたマイプロテインですが、企業として大幅に成長しました。
また、高品質のスポーツ栄養製品を製造するにあたってマイプロテインは専門性を高め、献身してきました。この我々の取り組みが認められ数々の賞を頂けたことは非常に喜ばしいことであると同時に、全てのお客様に安心して製品をご利用頂けると感じています。数々の賞を受賞してまいりましたが、ほんの一部弊社の受賞歴を紹介したいと思います。
2007年 ISO9001製造認証、GMP(Goods Manufacturing Practice[製造管理および品質管理に関する基準])、およびHACCP(Hazard Analysis Critical Control Points)の認証の取得。
2007年 Growing Business AwardsでYoung Company of the Yearに選出される(Growing Business Awardsは、CBI (Confederation of British Industry[英国産業連盟])の助成を受け、Real Businessとロイズ銀行共催の名声の高い賞)。
2009年 National Business Awardsにて Regional Award for Small to Medium Sized Business of the Year(イングランド北西エリア)を受賞。
2009年 Sunday Times Fast Track 100で21位にランクイン。
2015年 Best Factory Awardsにてウォリントン工場が高く評価され、Judges’ Special Awardの表彰を受ける。
2017年 Retail Week AwardsにてTHGはInternational Growth Retailer of the Yearを受賞。
2018年 Greater Manchester Ward Hadaway Fastest 50 growing companiesにTHGがランクイン。
2018年 THGはThe Queen’s Award for Enterpriseを受賞。
引用https://www.myprotein.jp/about-us.list

コンスタントに輝かしい実績を残していて流石〜!
こんなに高評価だともう買うっきゃないです!!
ということで実際に購入してみました。
注文からの到着

遠路遥々イギリスから到着です!
海外から送られてきたにしては箱がまだ原型を留めていて素晴らしいです。
味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】
到着まではそんなに時間がかからずに1週間以内には届きました。
そしていざ開封!

綺麗に梱包されててホッと一安心。

上の緩衝材をどけるとこんな感じ。

手前のはバレンタインの期間限定シェイカーです。
今回初めての購入だったのでキャンペーン中のお試しパック的なのがミニシェイカーとプロテインで2000円行かないくらいで購入できました。
もう一個のシェイカーはおまけで付いてきました。とってもラッキー。

赤色のシェイカーはマット加工されており滑りづらくなっているのでホールド力がグッド!
そして何よりかっこいい。笑

頼んだプロテインのフレーバーは無難にチョコバナナにしてみました。
チョコバナナなら外れる心配ないですもんねー。

1食あたり21gのタンパク質が摂取できます。
そして肝心のお味の方はやっぱり無難に美味しいです。ダマはしっかりシェイカーを振らないとできやすいので「これでもかー」っていうくらい振ったら問題なしです。
そして基本的にマイプロテインは安くなるキャンペーンを定期的にしているのでありがたいですね。
お得なコード
初めて購入の際に紹介コードを入力してもらったら500円くらい安くなるので是非使ってみて下さい。
しかもキャンペーンコードとの併用もできるので使わな損損!
お得なコード:GQGR-R2
上のコードを入力するか下のリンクから飛んでみてください。

最後に
プロテイン飲んでみたいけどどこのがいいんだろうなー?って方は一度騙されたと思って買ってみて下さい。
コスパと美味しさで飽きが来ないのでこれを飲みつつトレーニングをすればきっと理想の体になれるはずです。
以上イチオシのプロテインのご紹介でしたー。
コメント